※当サイトには、アマゾンアソシエイトやGoogle Adsenseなどの広告が含まれています。

ライソン 焼きペヤングメーカーの評判は?メリット・デメリットを交えて解説

調理家電

ライソンが販売している、ペヤング焼きそばに特化したホットプレートの焼きペヤングメーカー。

「マツコの知らない世界」や「所さんお届けモノです」など、テレビでも度々特集が組まれるほどの人気商品で、2019年4月の発売以来、累計2万台以上を売り上げています。

そこで気になるのが、実際の使い勝手などの評判です。

今回の記事では、評判以外にも、使用のメリット・デメリットを交えて、焼きペヤングメーカーについて解説したので、参考にしてください。

スポンサーリンク

焼きペヤングメーカーのメリット

焼きペヤングメーカーのメリットについて、評判を交えながらまとめました。

カップ麺よりもおいしい

お湯で作るのもおいしいですが、プレートで焼いた方が、香りや食感が増して、よりおいしく食べられます。

フッ素樹脂加工なので焦げつきにくい

プレートはフッ素樹脂で加工されているので、全く焦げつきません。

だから、調理後・食後に、ウエットティッシュやキッチンペーパーで、サッとひと拭きすれば元通りの綺麗な状態になります。

目的外の使い方もできる
焼き肉、ハンバーグ、お好み焼きといった目的外の使い方もできます。

火力が意外に強いので、焼き肉は用途として適しています。

1~2人用なのでコンパクトかつ独身者向き

家族がいるなら大きなホットプレートの方がいいですが、1~2人程度なら焼きペヤングメーカーの方がコンパクトで使いやすいです。

焼きペヤングメーカーのデメリット

焼きペヤングメーカーのデメリットについて、評判を交えながらまとめました。

取り外して水洗いができない

プレートを取り外して、水洗いができないという難点があります。

この点については、多くの人が指摘していました。

衛生面を気にする人は向いてないです。

対処の仕方としては、もんじゃ焼き屋やお好み焼き屋で、店員さんが後処理をしている感じをイメージすると分かりやすいと思ます。

焦げ付きはないので、使い方マニュアルにあるように、食後すぐに、キッチンペーパーやウエットティッシュで拭いて綺麗にすればOKです。

火力調節ができない

思ったよりも高温です。火力調節ができないため、油断すると焦げます。

かた焼きそば風にするなら、それでもいいのですが、焼き加減を注意する必要があります。

こちらの方も、水分量のバランスに四苦八苦しているようです。

「所さんお届けモノです」でも、所ジョージさんが、温度調節ができないとクレームをつけていて、ライソンの社長が、「次は温度調節機能を付ける」と言っていました。

ただ、上手くできる人いわく、マニュアル通りの水分量がベターらしいので、試してみてください。

焼きペヤングメーカーの評判・口コミ

メリットやデメリットでも紹介した以外の評判をまとめました。

火力が強い・調節できないという欠点がありますが、おこげを作りやすいという裏返しでもあります。

こちらのツイートにもあるように、簡単にペヤング焼きそばが作れます。

確かに、手順は上記のように簡単なので、お子さんでも手軽に作れますね。

誕生日やクリスマスのプレゼントで贈る人もいるようです。

値段も高くないので、ちょうどいいプレゼントかもしれません。

あと、イベントの景品としても使えますね。

「ライソン 焼きペヤングメーカー」まとめ

メリット・デメリット・評判を交えて、焼きペヤングメーカーの解説をしてきました。

プレートで焼いた方が、嗅覚を刺激されて、カリッとした食感も味わえるので、おすすめです。

お手入れも、衛生面が気になる人は、少量の水を入れて沸騰させてから、ウェットティッシュやキッチンペーパーで拭きとれば、それで十分です。

Amazonで購入する